STAFF VOICE先輩の声

先輩紹介

大事にしている事は、命を預かる足場を、誇りを持ってつくること。
そして私たちのミッションは、建設現場で働く人の安全と
仕事を支える仮設足場を、確かな品質と段取りで提供すること。
一つの資材から大きな現場まで、役割の違う仲間が
連携して価値を生む——それがワコーの仕事です。
ここでは、職種ごとのリアルな働き方と成長の物語を、
先輩の声でお届けします。

SE職

(サービスエンジニア)

建設現場で仮設足場を組み立てる・解体する仕事です。 現場の前後には、ヤードでトラックへの資材の積み込み/積み下ろしも行います。 入社後はアシスタントからスタートし、道具の扱い・安全手順・基本動作を先輩と一緒に身につけます。 経験を重ねると職長(リーダー)として段取りや図面作成にも挑戦。 目の前で足場が立ち上がり、チームで現場を前に進める実感が得られる、当社の中核ポジションです。

  • お客様からの「ありがとう」が、 いちばんの達成感。静岡営業所 Y・T

    入社のきっかけ もともとは工場勤務。転職を考えていた時期に、 友人からワコーコーポレーションを紹介され、 まずはSE(請負契約)として現場に入りました。 最初は完全な未経験で不安もありましたが、先輩たちの手厚いサポートに支えられながら、約7年間、施工の基礎から徹底的に学びました。

    MORE VIEW

総合職

(営業×工程管理×現場サポート)

担当のお客様に対して、課題ヒアリング→提案・見積→工程計画→資材・人員手配→現場サポート→引渡しまでを一貫して担当する“現場を動かす司令塔”です。 SE職(サービスエンジニア)や倉庫・配車、協力会社とチームで連携し、安全・品質・納期を守りながら、お客様の「困った」を解決します。未経験の方は先輩同行+OJT+各種研修で基礎から学べます。

  • 営業所を盛り上げ、 信頼で現場を動かす。浜松営業所 K・O

    キャリアの歩み 高校卒業後にSE(施工スタッフ)として新卒入社。 その後はSE(請負契約)で約5年現場を経験し、 2017年度に総合職として再入社しました。 施工起点の視点を土台に、今は営業・工程管理・現場サポートまで **“現場を前に進める司令塔”**の役割を担っています。

    MORE VIEW
  • お客様の「ありがとう」が、 いちばんの達成感。浜松営業所 T・K

    キャリアの歩み 高校卒業後にSE職の正社員として現場デビュー。 より経験と収入を高めるためにSE(請負契約)へ転向し、 施工スキルを徹底的に磨きました。 のちに営業所長の推薦を受けてSE職の正社員として再入社。 2022年春から総合職へとキャリアを広げ、 いまは営業・工程管理・現場サポートまで 現場を動かす“司令塔”を担っています。

    MORE VIEW
  • 現場での経験が、将来に大きく活きてくる。首都圏特建営業部 S・F

    入社のきっかけ 就職活動中にワコーコーポレーションを知り、 選考を通じて足場の役割と面白さに惹かれました。 正直、最初は足場に詳しくありませんでしたが、 調べるほどに現場全体を支える重要性が見えてきたこと、 そして面接官の誠実な人柄が決め手となり入社しました。

    MORE VIEW

事務職

(業務アシスタント職)

営業所の“数字・書類・情報”を整え、現場とお客様対応が滞りなく進むように支えるハブです。 請求処理や入金確認、見積・注文データの入力、図面・書類の版管理、社内システムへの登録・更新、提出書類のチェックまで幅広く担当。 表に出る機会は多くありませんが、正確さとスピードが現場の生産性と信頼に直結する、要のポジションです。

  • 会社全体で互いにフォローできる。 だから、挑戦できる。浜松営業所 M・H

    キャリアの歩み 大学卒業後は介護職からスタート。 介護事務や生活相談員を兼務しつつ5年間現場に向き合ってきました。 「事務の力で現場を支えたい」という思いが強くなり、 事務求人を探してワコーコーポレーションに入社。 異業種出身ながら、手順化・標準化の視点を活かして、 営業所運営を支えています。

    MORE VIEW
  • 個人の事情をきちんと理解して、 働き方を一緒に考えてくれる。浜松営業所 M・M

    入社のきっかけ 高校卒業後は専門学校へ3年間、 その後はセレモニーホールのスタッフとして3年間勤務。 やりがいはありましたが、時間が不規則で体力面の負荷が大きく、 家庭の事情で早めの帰宅が必要な日も。 面接で正直に状況を伝えたところ、 勤務時間の調整に柔軟に対応してくれると聞き、 ワコーコーポレーションへの入社を決めました。 (運用は会社規程・業務状況に準拠)

    MORE VIEW
お気軽に質問、ご相談ください
お電話
046-228-3908平日9:00〜17:00(土日祝日休み)
LINE
で問い合わせする