ENTRYご相談&エントリー
ご興味がある方はフォームもしくはお電話にてお気軽にご応募下さい。

- TEL
-
046-228-3908平日9:00〜17:00(土日祝日休み)
- LINE
-
こちらのQRを読み込んで
LINEからご連絡ください。
SE(現場施工エンジニア)職の成果は、 日々の施工実績を基準に毎月評価し、 一般社員の賞与に相当する金額を「成果給」として 月々の給与に上乗せして支給します。 評価対象は、施工量・品質・安全・納期遵守・顧客満足などを 総合的に判定。 がんばりがタイムリーに収入へ反映されるため、 目標を立てて取り組みやすい制度です。 (支給基準・上限等は社内規程による)
業務に必要な資格・講習の取得および更新費用を 会社が全額負担します。 対象は、国家資格・技能講習・特別教育・更新講習など。 受験料や講習料のほか、テキスト代・手数料等も 社内規程の範囲で支給。 事前申請・上長承認・指定講座の受講を原則とし、 学ぶ意欲を継続的に後押しします。 (支給条件・上限等は就業規則/資格取得規程による)
遠方入社の方には、住まいで後押し。 必要な家具・家電付きの社員寮を“格安”で提供し、 原則最長3年間利用できます。 ベッドも家電もそろった部屋だから、 初期費用や準備の手間を最小限に。 入社直後から暮らしを整え、 仕事に集中できる環境を用意しています。 (利用条件・料金等は社内規程による)
入社のきっかけ もともとは工場勤務。転職を考えていた時期に、 友人からワコーコーポレーションを紹介され、 まずはSE(請負契約)として現場に入りました。 最初は完全な未経験で不安もありましたが、先輩たちの手厚いサポートに支えられながら、約7年間、施工の基礎から徹底的に学びました。
MORE VIEW入社のきっかけ 就職活動中にワコーコーポレーションを知り、 選考を通じて足場の役割と面白さに惹かれました。 正直、最初は足場に詳しくありませんでしたが、 調べるほどに現場全体を支える重要性が見えてきたこと、 そして面接官の誠実な人柄が決め手となり入社しました。
MORE VIEW入社のきっかけ 高校卒業後は専門学校へ3年間、 その後はセレモニーホールのスタッフとして3年間勤務。 やりがいはありましたが、時間が不規則で体力面の負荷が大きく、 家庭の事情で早めの帰宅が必要な日も。 面接で正直に状況を伝えたところ、 勤務時間の調整に柔軟に対応してくれると聞き、 ワコーコーポレーションへの入社を決めました。 (運用は会社規程・業務状況に準拠)
MORE VIEW下記にない点で知りたい事があればお気軽にお問い合わせください。
ご興味がある方はフォームもしくはお電話にてお気軽にご応募下さい。
©WAKO CORPORATION INC.