一人一人が皆、ひとりひとりを大事にしている
総合職 チーフ 厚木営業所 樋口 敦志
以前は職方のサービスエンジニアとして働いていて、社員になる前から大変そうなイメージはありましたが、実際にこの仕事に就いてみると、大変さの中にやりがいや楽しさがあるのだと、最近感じています。
ワコーコーポレーションに入ってから、コミュニケーションの大切さを感じ、人に対しての接し方が変わりました。私が所属している厚木営業所では皆、一人一人がひとりひとりを大事にしているので、雰囲気の良いところが気に入っています。
一日の仕事の流れ
主な仕事内容として、取引先や社内の担当者と、施工物件の予定の調整や確認を行なっています。
サービスエンジニア職とコミュニケーションをとりながら、現場の段取りを伝えたり、施工内容や指示事項を確認したりします。
また、取引先の行事へ参加することも度々あります。
新しい人へ期待すること
何事に対しても興味を抱き、物事をポジティブに考えて行動してくれる人、また、先の先を考えて、慎重且つフットワークが軽い人に入ってきてほしいです。
仕事なんでもQ&A
- この職種を選んだ理由は?
- 職方のサービスエンジニアである弟の紹介により、私もサービスエンジニアとして働き始めたのがきっかけです。
- ワコーコーポレーションの制度で良いところは?
- 寮制度、紹介キャンペーン、シニアサービスエンジニア制度、資格取得支援など、充実した制度が豊富にあるところです。
- この仕事をしていて良かったと思う瞬間は?
- 取引先の要望に応えて、感謝されたときは嬉しかったです。また、施工能力が上がり、新しく班長になったサービスエンジニアがいると、良かったなぁと私自身も思います。